2008年05月03日
ちゃんこダイニング若へ行きました。
今日は友人の快気祝いに行きました。
場所は大阪)北新地の「ちゃんこダイニング若」です。
ここは、元二子山部屋の横綱若乃花関の店でした。
料理は「塩ちゃんこ」をオーダーしましたが、素材の
味を活かしたあっさり味でとても美味しく頂きました。
若関も月に一回位は味のレベルが落ちていないか
どうかを確認に来るようです。
全国にチェーン店が30軒ほどあるようで、成功して
いる部類に入るでしょう。
また、機会があれば行きたいと思いました。
豚肉と鶏のつみれが中心でした。

ビルについている看板です。

若関の手形が敷いてありました。


お店の雰囲気はこんな感じです。

場所は大阪)北新地の「ちゃんこダイニング若」です。
ここは、元二子山部屋の横綱若乃花関の店でした。
料理は「塩ちゃんこ」をオーダーしましたが、素材の
味を活かしたあっさり味でとても美味しく頂きました。
若関も月に一回位は味のレベルが落ちていないか
どうかを確認に来るようです。
全国にチェーン店が30軒ほどあるようで、成功して
いる部類に入るでしょう。
また、機会があれば行きたいと思いました。
豚肉と鶏のつみれが中心でした。
ビルについている看板です。
若関の手形が敷いてありました。
お店の雰囲気はこんな感じです。
Posted by PANDORA at 22:52│Comments(2)
│ディナー
この記事へのコメント
こんなお店しばらく行ってません。 若関のお店一度誘われたことがあったのですが、その時はどうしても予定があわなくて・・・
”お気に入り”リンクありがとうございます。MY BLOGにもリンクさせていただきました。
”お気に入り”リンクありがとうございます。MY BLOGにもリンクさせていただきました。
Posted by はいぶりっぢ
at 2008年05月03日 23:02

はいぶりっぢさん
MY BLOGパートナーへのリンク、ありがとうございます。
京都の四条にも支店があるようなので、機会があったら
友人でも誘って来店してください。
味は塩、味噌、醤油、チゲの4種類ありますが、お勧めは
元祖の塩だと思います。
価格も一人前2、600円と比較的リーズナブルです。
MY BLOGパートナーへのリンク、ありがとうございます。
京都の四条にも支店があるようなので、機会があったら
友人でも誘って来店してください。
味は塩、味噌、醤油、チゲの4種類ありますが、お勧めは
元祖の塩だと思います。
価格も一人前2、600円と比較的リーズナブルです。
Posted by PANDORA at 2008年05月03日 23:44