2008年06月10日

ジョギング道すがら。その5

 午前中は介護支援センターのヘルパーさんが来られた。

 買い物と家の中の掃除をお願いしている。

 その間は邪魔になるので、ジョギングした。

 途中の香椎宮で「花ショウブ」が目に入ったので、カメラに
納めた。半月前はまだ咲いていなかったが見事だった。

             小さな石橋をバックにした「花ショウブ」。
ジョギング道すがら。その5

  小さな祠をバックにした「花ショウブ」。
ジョギング道すがら。その5

                    「ガザニア」か。
ジョギング道すがら。その5

                   「ガザニア」の花心。
ジョギング道すがら。その5


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
同じカテゴリー(介護)の記事画像
格安スマホへの移行顛末!
鳥取砂丘旅行
母の病院付き添い。その4。
バッタづくし。
雨戸のリフォーム。
英彦山へお参り。
同じカテゴリー(介護)の記事
 格安スマホへの移行顛末! (2017-07-15 15:54)
 鳥取砂丘旅行 (2014-06-04 14:27)
 母の病院付き添い。その4。 (2008-10-20 17:12)
 バッタづくし。 (2008-10-14 16:48)
 雨戸のリフォーム。 (2008-10-13 17:15)
 英彦山へお参り。 (2008-10-10 20:19)


この記事へのコメント
花菖蒲と石橋が旨くマッチした構図がいいですね。
Posted by fk-トムfk-トム at 2008年06月10日 21:37
fk-トムさん

 ありがとうございます。

 いいところに太鼓橋がありました。

 ジョギング中だったので、携帯カメラでした。

 
Posted by PANDORA at 2008年06月10日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。