2008年05月13日
海に向かって走れ。
今日は久し振りにジョギングした。
いつもは山に向かって走っていたが、今日は反対側の
海に向かって走った。30分ほどで海にたどり着いた。
香椎浜というところで、夏は海水浴客で賑わうようだ。
戻る途中で「ランタナ」を見つけた。
また、香椎宮の前では「アザミ」が日陰にポツンと咲い
ていたので、陽が当たった瞬間にシャッターを切った。
両親の介護の途中で自分の時間を見つけてリラックス
しているが、先は長いので地道な対応を心がけたい。
近江八幡市の「根性ネギ」に負けないように。
香椎浜の海水浴場。向こうに見えるのは遊園地の「香椎花園」。

「ランタナ」の群生。中南米・南欧産の帰化植物。

花の色が次々に変わることから、日本名は「七変化」と言われている。

「アザミ」が木陰で陽を浴びて輝いていた。

いつもは山に向かって走っていたが、今日は反対側の
海に向かって走った。30分ほどで海にたどり着いた。
香椎浜というところで、夏は海水浴客で賑わうようだ。
戻る途中で「ランタナ」を見つけた。
また、香椎宮の前では「アザミ」が日陰にポツンと咲い
ていたので、陽が当たった瞬間にシャッターを切った。
両親の介護の途中で自分の時間を見つけてリラックス
しているが、先は長いので地道な対応を心がけたい。
近江八幡市の「根性ネギ」に負けないように。
香椎浜の海水浴場。向こうに見えるのは遊園地の「香椎花園」。
「ランタナ」の群生。中南米・南欧産の帰化植物。
花の色が次々に変わることから、日本名は「七変化」と言われている。
「アザミ」が木陰で陽を浴びて輝いていた。
Posted by PANDORA at 14:51│Comments(0)
│アウトドア