2008年08月15日
北京のマラソンコースは大学構内。
北京オリンピックがだいぶ盛り上がってきた。
毎日放送の「ちちんぷいぷい」によると、北京オリンピックの
マラソンコースで大学の構内を走るようだ。
北京大学と淸華大学の構内がコースに設定されている。
大学の構内なので狭いところもあり、そこを90度曲がるよう
な場所も何カ所かあるようだ。中継車も入れないそうだ。
その場所が30kmを過ぎた辺りなので、最後の駆け引きの
部分になり、一番良いところが画面で見えない可能性がある。
その辺に固定のカメラが設置されていれば大丈夫だが、中
国のメディアがどこまでカバーしているか不安である。
フェンシングで太田選手の銀メダルは快挙である!
野球も台湾に勝ち、調子が出てきた。
後半も頑張って欲しいところだ。
写真は昨年の「水生植物公園みずの森」です。
「サルスベリ」です。

「ムクゲ」です。韓国の国花です。

「赤いバラ」です。バックを白く飛ばしました。

「クレオメ」です。

「ハルシャギク?」かな。名前不詳。

毎日放送の「ちちんぷいぷい」によると、北京オリンピックの
マラソンコースで大学の構内を走るようだ。
北京大学と淸華大学の構内がコースに設定されている。
大学の構内なので狭いところもあり、そこを90度曲がるよう
な場所も何カ所かあるようだ。中継車も入れないそうだ。
その場所が30kmを過ぎた辺りなので、最後の駆け引きの
部分になり、一番良いところが画面で見えない可能性がある。
その辺に固定のカメラが設置されていれば大丈夫だが、中
国のメディアがどこまでカバーしているか不安である。
フェンシングで太田選手の銀メダルは快挙である!
野球も台湾に勝ち、調子が出てきた。
後半も頑張って欲しいところだ。
写真は昨年の「水生植物公園みずの森」です。
「サルスベリ」です。
「ムクゲ」です。韓国の国花です。
「赤いバラ」です。バックを白く飛ばしました。
「クレオメ」です。
「ハルシャギク?」かな。名前不詳。
Posted by PANDORA at 19:22│Comments(0)
│花