2008年04月30日
ひらかたパークへ行きました。
友人3人と京阪の「ひらかたパーク」へ行きました。
私だけが初めてでした。
今日は平日にも関わらず、沢山の幼稚園児が
家族同伴で来ていました。
昼食は京都吉兆の松花堂弁当を食べました。
ここも初めてでした。
その後、男山の石清水八幡宮へお参りに行きました。
日本三大八幡宮の一つでもあります。
残りは大分の宇佐八幡宮、鎌倉の鶴岡八幡宮です。
また、エジソンが発明した電球のフィラメントはここの
竹で作ったことでも有名です。
ひらかたパークのマスコット「ポピーハーケン」です。


ローズガーデン

最初で最後の京都吉兆)松花堂弁当です。

松花堂弁当はここが発祥のようです。

本殿は工事中のため仮本殿にもお参りしました。

私だけが初めてでした。
今日は平日にも関わらず、沢山の幼稚園児が
家族同伴で来ていました。
昼食は京都吉兆の松花堂弁当を食べました。
ここも初めてでした。
その後、男山の石清水八幡宮へお参りに行きました。
日本三大八幡宮の一つでもあります。
残りは大分の宇佐八幡宮、鎌倉の鶴岡八幡宮です。
また、エジソンが発明した電球のフィラメントはここの
竹で作ったことでも有名です。
ひらかたパークのマスコット「ポピーハーケン」です。
ローズガーデン
最初で最後の京都吉兆)松花堂弁当です。
松花堂弁当はここが発祥のようです。
本殿は工事中のため仮本殿にもお参りしました。
Posted by PANDORA at 19:58│Comments(0)
│アウトドア