2008年11月11日

赤目四十八滝ハイク。

 ?十年ぶりに三重県の「赤目四十八滝」へデジカメを持ってハイキン
グに行った。

 紅葉にはまだ少し早かったが、マイナスイオンをタップリ吸収できた。

 駐車場に車を止めてトレッキングシューズに履き替え、入り口近くの
おみやげ物屋で、松茸弁当とお茶を仕入れてリュックに詰め込んで出
発した。

 平日だったが、観光バスもきており、かなりの人出だった。この様子
では週末はかなり混み合いそうだと感じた。

 今回は滝の写真がメインだったが、もう1~2週間後だったら紅葉も
楽しめたようだ。

 全体的には緑色から黄色に色づいてきており、ほんの一部に赤みが
差している程度だった。

 さすがにこの時期の山では花に出会うことは少なく、白い一輪の椿
を見ただけだった。これからしばらくは紅葉が中心になるようだ。

 一番奥の「巌窟滝」のところで松茸弁当を食べて、また元の道を戻り
駐車場へついたのは16時前だった。おみやげを買って帰った。

 始めての「滝の写真」だったが、何とかそれらしいものが撮れたようだ。
 
 「赤目四十八滝」の写真です。

     「赤目四十八滝」の入り口です。入山料300円でした。
赤目四十八滝ハイク。

           白い「椿」が一輪だけ咲いていました。
赤目四十八滝ハイク。

               「不動滝」です。
赤目四十八滝ハイク。

               「布曳滝」です。
赤目四十八滝ハイク。

                       「荷担(にない)滝」です。
赤目四十八滝ハイク。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
同じカテゴリー(風景)の記事画像
京都東山界隈散策
紅葉の竜田川、三室山を経て平群へ
大仏鉄道跡散策
かぎろひ歴史探訪)天香久山へ
くろんど池の散策
初めての韓国登山
同じカテゴリー(風景)の記事
 京都東山界隈散策 (2022-03-30 22:37)
 紅葉の竜田川、三室山を経て平群へ (2021-12-04 17:56)
 大仏鉄道跡散策 (2021-10-19 16:36)
 かぎろひ歴史探訪)天香久山へ (2021-09-18 11:20)
 くろんど池の散策 (2021-05-14 13:43)
 初めての韓国登山 (2019-06-15 11:25)

Posted by PANDORA at 22:26│Comments(2)風景
この記事へのコメント
綺麗な滝ですね。ここに行くには、シューズを履き替えないと
そうとう厳しい道なんですか?私は行ったことがありませんが
写真を見てると実物の滝を見たくなりました。
秋を感じる素晴らしい写真です。
Posted by fk-トムfk-トム at 2008年11月12日 01:10
fk-トムさん

 お早うございます!

 大小併せて四十八滝ですが、厳密な意味ではありません。
 落差1mのようなものも含めての数字です。殆ど水が流れていない
ような滝も幾つかありました。見応えのある滝は7~8個程度でしょう。

距離は3.4kmで時間は1時間半ほどです。往復で約7km時間は
3時間程度ですが、途中で写真を撮ったり弁当を食べたりしていると、
4~5時間は見ていた方がよいでしょう。もちろん途中で引き返すこと
も可能です。観光バスの人は帰りの時間の関係で途中までの人が
多いようでした。

 シューズの件ですが、殆どの人はズック程度です。1~2割の人が
トレッキングシューズでした。中には若い女性達が中ヒールで来てい
ました。さすがにヒール付きでは厳しいでしょう。

 紅葉は11月中旬から12月初旬までが見頃でしょう。12月に入ると
少し寒いので防寒具が必要だと思います。

 機会があったらチャレンジして下さい。
Posted by PANDORA at 2008年11月12日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。