2014年05月08日
父とヤフオクドームでプロ野球観戦
一年振りに父とヤフオクドームでプロ野球ナイターを観戦しました。昨年は4月25日に観戦しま
した。何時ものように事前に車椅子席(内野の真ん中辺)を予約し、当日入場券を買って試合開
始の一時間ほど前に球場へ入りました。
元々父は野球観戦が好きで、高校野球は予選から地方球場へ見に行っていました。最近はテ
レビで応援することが多いのですが、時折球場へ連れて行ってくれとせがまれます。昨年、今年
と続いていますので、毎年の恒例になりそうです。
昨日の相手は昨年と同じ日ハムでした。ソフトバンクの調子が上がってきて現在首位を走って
います。前日も振り逃げで決勝点が入るなど、きわどい試合運びでしたが勝ちは勝ちです。
昨日の試合は初回にいきなり日ハム・中田選手の2ランホームランがでて、暗雲が立ち込めま
したが、その後一進一退の試合運びで3対2の一点差まで詰め寄った4回に、細川選手が起死
回生の3ランホームランを放ち逆転に成功しました。
試合はそのまま最終回まで進み、ソフトバンクが勝利しました。勝利投手は5回まで投げた帆足
投手で、その後中継ぎ陣が以降の回をきちんとゼロ封して勝利に結びつけました。元西武の秋山
監督の采配のもと、同じく元西武の帆足投手と細川捕手のロートルバッテリー(34歳の同い歳)が
勝利を呼び込んだことに、元西武(西鉄)ファンとしては感慨深いものがありました。
これで貯金10となり、まだ序盤ですが今シーズンは行けそうな予感がしています!
「王貞治ベースボールミュージアム」の案内板の前で!

同じく王選手・監督の写真の前で!

先ずはビールと摘みで観戦開始!

内川選手のぬいぐるみです。あごが特徴です。

チアリーダも試合前の雰囲気を盛り上げています。

望遠レンズでアップしてみました。

夕食の弁当です。私は「折尾のかしわめし」、父は「秋山監督弁当」でした。

父が食べた「秋山監督弁当」です。おかずを全部食べてご飯は少し残しました。
来月で96歳ですが、食欲がありなんでも美味しく食べられるのが長生きの秘訣のようです。

私は昔懐かしい「折尾のかしわめし」を食べました。完食です。

7回ラッキーセブンの風船飛ばしタイムです。
会場は内野、外野とも殆どソフトバンクファンで一杯でした。

した。何時ものように事前に車椅子席(内野の真ん中辺)を予約し、当日入場券を買って試合開
始の一時間ほど前に球場へ入りました。
元々父は野球観戦が好きで、高校野球は予選から地方球場へ見に行っていました。最近はテ
レビで応援することが多いのですが、時折球場へ連れて行ってくれとせがまれます。昨年、今年
と続いていますので、毎年の恒例になりそうです。
昨日の相手は昨年と同じ日ハムでした。ソフトバンクの調子が上がってきて現在首位を走って
います。前日も振り逃げで決勝点が入るなど、きわどい試合運びでしたが勝ちは勝ちです。
昨日の試合は初回にいきなり日ハム・中田選手の2ランホームランがでて、暗雲が立ち込めま
したが、その後一進一退の試合運びで3対2の一点差まで詰め寄った4回に、細川選手が起死
回生の3ランホームランを放ち逆転に成功しました。
試合はそのまま最終回まで進み、ソフトバンクが勝利しました。勝利投手は5回まで投げた帆足
投手で、その後中継ぎ陣が以降の回をきちんとゼロ封して勝利に結びつけました。元西武の秋山
監督の采配のもと、同じく元西武の帆足投手と細川捕手のロートルバッテリー(34歳の同い歳)が
勝利を呼び込んだことに、元西武(西鉄)ファンとしては感慨深いものがありました。
これで貯金10となり、まだ序盤ですが今シーズンは行けそうな予感がしています!
「王貞治ベースボールミュージアム」の案内板の前で!

同じく王選手・監督の写真の前で!

先ずはビールと摘みで観戦開始!

内川選手のぬいぐるみです。あごが特徴です。

チアリーダも試合前の雰囲気を盛り上げています。

望遠レンズでアップしてみました。

夕食の弁当です。私は「折尾のかしわめし」、父は「秋山監督弁当」でした。

父が食べた「秋山監督弁当」です。おかずを全部食べてご飯は少し残しました。
来月で96歳ですが、食欲がありなんでも美味しく食べられるのが長生きの秘訣のようです。

私は昔懐かしい「折尾のかしわめし」を食べました。完食です。

7回ラッキーセブンの風船飛ばしタイムです。
会場は内野、外野とも殆どソフトバンクファンで一杯でした。

Posted by PANDORA at 18:08│Comments(10)
│スポーツ
この記事へのコメント
お父様 お元気でなによりですね!! ビール飲みながらの観戦 私まで嬉しくなりました。
Posted by メグ at 2014年05月08日 18:54
メグさん
こんばんは!
500ccのビールを飲み干していました!
私はノンアルコールビールです。
食事が済んだ頃は終盤になっていました。
こんばんは!
500ccのビールを飲み干していました!
私はノンアルコールビールです。
食事が済んだ頃は終盤になっていました。
Posted by PANDORA
at 2014年05月08日 20:30

久々にお父様の元気なお姿を拝見し、ホッとしました。
とっても喜んだ事でしょう。
母は1月25日から介護施設にお世話になっています。
電車で1つ目だが8時~1時までしかなく車がないと不便な所です。
私もどこかへ連れていきたいなあ・・・
とっても喜んだ事でしょう。
母は1月25日から介護施設にお世話になっています。
電車で1つ目だが8時~1時までしかなく車がないと不便な所です。
私もどこかへ連れていきたいなあ・・・
Posted by ノンノン
at 2014年05月08日 22:09

ノンノンさん
お久し振りです!
お母さまを施設に入れられたことは、ブログで読みました。
たまの外出は気分が変わって喜ばれるでしょう。ただ、無理を
しないことが鉄則です。出来る範囲で・・・
お久し振りです!
お母さまを施設に入れられたことは、ブログで読みました。
たまの外出は気分が変わって喜ばれるでしょう。ただ、無理を
しないことが鉄則です。出来る範囲で・・・
Posted by PANDORA
at 2014年05月08日 22:39

「親孝行したい時に親はなし」が一般的ですが、
PANDORAさんはその点、
きちんと親孝行なさっておられますので、
お父さんとしては喜んでおられることでしょう。
それにしましても、好奇心と言い、食欲ありで、
100歳はいけますね。
PANDORAさんはその点、
きちんと親孝行なさっておられますので、
お父さんとしては喜んでおられることでしょう。
それにしましても、好奇心と言い、食欲ありで、
100歳はいけますね。
Posted by taminamikawa1 at 2014年05月09日 20:36
taminamikawa1さん
こんばんは!
目標は百歳のようです!
あと4年後ですので、それまでは山登りにも
お付き合いできると思っています。
こんばんは!
目標は百歳のようです!
あと4年後ですので、それまでは山登りにも
お付き合いできると思っています。
Posted by PANDORA
at 2014年05月09日 21:45

こんにちは!
久しぶりにお父様のお顔を見てお元気でなによりです!
もうじき、96歳をお迎えになるのですね・・・
なんでも食べられ・・・ビールも!
元気も源ですね、うちおおばぁちゃんもです。
野球観戦、ビール片手に・・すごい!
ソフトバンク・・・勝って良かった\(◎o◎)/!
久しぶりにお父様のお顔を見てお元気でなによりです!
もうじき、96歳をお迎えになるのですね・・・
なんでも食べられ・・・ビールも!
元気も源ですね、うちおおばぁちゃんもです。
野球観戦、ビール片手に・・すごい!
ソフトバンク・・・勝って良かった\(◎o◎)/!
Posted by emirin at 2014年05月10日 10:07
emirinさん
こんにちは!
100歳まで頑張ると申しておりますので、これからもプロ野球や
大相撲の観戦が楽しみなようです!
昔はヘビースモーカーでしたし、お酒も好きでした。食欲旺盛が
長生きの秘訣のようです。
こんにちは!
100歳まで頑張ると申しておりますので、これからもプロ野球や
大相撲の観戦が楽しみなようです!
昔はヘビースモーカーでしたし、お酒も好きでした。食欲旺盛が
長生きの秘訣のようです。
Posted by PANDORA
at 2014年05月10日 13:09

お父様、歩くのが不便なようですが、行動意欲も食欲も健常者と変わらず介護のし甲斐が有りますね。
でも、毎日のことだからたいへんでしょう。ご苦労様です。
折角にドームでの観戦が勝ちゲームでお父さんも喜ばれたことでしょう。
私は母の介護を弟夫婦に任せ切りだったので、心に痛みます。
でも、毎日のことだからたいへんでしょう。ご苦労様です。
折角にドームでの観戦が勝ちゲームでお父さんも喜ばれたことでしょう。
私は母の介護を弟夫婦に任せ切りだったので、心に痛みます。
Posted by dojyou38 at 2014年05月11日 06:49
dojyou38さん
こんばんは!
ソフトバンクは今日もかったようですね!強い!!
以前、家で介護していた時は妹二人と交代で分担していました。
現在は介護施設に入居しましたので、私が面会に行くことが多いです。
今月末は「鳥取砂丘」へ二泊三日の観光旅行です。現地ではサンドバギー
のような車椅子対応車に乗って砂丘の散歩を予定しています。
こんばんは!
ソフトバンクは今日もかったようですね!強い!!
以前、家で介護していた時は妹二人と交代で分担していました。
現在は介護施設に入居しましたので、私が面会に行くことが多いです。
今月末は「鳥取砂丘」へ二泊三日の観光旅行です。現地ではサンドバギー
のような車椅子対応車に乗って砂丘の散歩を予定しています。
Posted by PANDORA
at 2014年05月11日 23:04
